ものすごくやばい匂いがするASPを見つけました。!!注意してください。
:
:
みなさんは、B−NETというASPをご存知でしょうか。
先に結論を言います。
利用規約の第7条をよく読んで!!
登録は考えて、ここを見てください。
B−NET
どうですか、このページでなんと言っても目を引くのが、登録報酬8000円。
そして、会員数10万人目標!!すでに3万人。
しかし、左サイドの利用規約をクリックして、第7条を見てください。
なんて書いてありますか、「クリックして仮登録したら5万9千円払え」って
書いてあります。仮登録でキャンセルしても、
それも、わざわざ、一発で金額とわからないように、漢字で書いてます。
「五萬九千円」に「弐萬五千円」となってます。
これは明らかに詐欺っぽくないですか。
あるサイトで見つけた情報も転記します。
-------------------------------------------------------------------------
b.netが使用しているドメインは「AFFILIATE-B.NET」です。
これをwhoisで検索すると、そのドメインがいつ取られたのか、誰が
管理しているのか等が分かります。
で、その結果がこれ。
--whois--
Domain Name: AFFILIATE-B.NET
Updated Date: 13-jul-2005
Creation Date: 13-jul-2005
Expiration Date: 13-jul-2006
---------
え〜っと、2005年7月13日にドメイン作ったそうです。
--------------------------------------------------------------------------
私には、whoisなんてわかりませんが、どうですか、わずか1年で3万人を
突破したと言ってますが、ドメインは今年の7月に作られたものです。
そして、利用規約には、お金の請求文章が・・・・・。
これはやばいので、登録はやめましょう。すくなくとも、私のサイトに来てくださる方
は、この情報を広めて、被害を少なくしてほしいです。
利用規約第7条を読めと・・・・。
<すでに登録した方へ>
当然ですが、こんなのは無効なので支払う必要ないです。
特定商取引法と消費者契約法に触れます。規約を読んでなかったから・・・、と
悲観的にならないでくださいね。
これは詐欺行為ですから。気になるなら「消費者センター」で検索して、
県とか市のセンターに問い合わせしてください。同じように払うな、無視しろ、
と言われると思いますけどね。
-------------------------------------------------------------------------------------------
本日の記事が役に立った方はお願いします




---------------------------------------------------------------------------------------------------
やはり、メジャーなASPが安心です。
今月のお勧めASPは、承認が難しいバリューコマース。
なぜ今月お勧めかというと、9月は期末で、審査が通りやすいから。バリューコマース
手数料無料にするためには・・・、セットがいいです。
アフィリエイトサイト募集中!<TG−アフィリエイト>
今なら夏の大感謝際のキャンペーン中です。
最低支払い報酬額:3000円、翌々月15日払い
紹介報酬も、10/10までなんと、800円!!
更に、ジャパンネット銀行なら振込み手数料無料です。
ジャパンネット銀行
2tierがウリ。
【BannerBridge】アフィリエイトプログラム
2-tier付き!ホームページで広告収入!
【バナーブリッジ】
最低支払い額が3000円。
私も最近になって知りました。
最近、ASPの登録に規約を読まなくなってきてしまったので、今後は規約に目を通すようにします。
金額に数字ではなく、漢字を使っているところも確かに詐欺っぽいですね。
ありがとうございました。
ですね!ほんとに気を付けたいとおもいます。
貴重な情報ありがとうございます!
家事の合間のコメントです。o(*^▽^*)o~♪
これこれ!私のとこにコメントくれてる方も
知らないで登録したんですよぉ。
で。解約を申し出たみたいですが まだ返事がないみたいで心配です。私も規約の読み落としが多いので気をつけます。
今日こそは早く寝たい!なので家事を早く済ませきゃ!下の娘も昼寝15分しかしてないから
早く寝てくれるかな。更新の時に夫婦で
これ取り上げてみますね!貴重な情報 有難うございました!では ぽっちんぷりん!
3連休の予定だったのにぃ〜(ノ_-。)シクシク・・・
利用規約は読まなきゃねぇ〜
ここも半月くらい前に見てた!!
悪質だよねぇ〜
後、昨日のインフォカートだけど、登録する時読んだから知ってたよぉ〜
私の場合、全く問題ないよぉ〜
コンテンツが増えたんで良かったですぅ〜
今日も応援凸←(^▽^*)
これは確かにヤバイですね…。
色んな情報が氾濫していますから、注意しなきゃですね。
貴重な情報ありがとうございますm(__)m
これは明らかに詐欺アフィですねw
自分も気をつけねば!!
相互リンクありがとうございました(^^)感激です!
こちらもリンク完了しましたのでご報告まで。
では応援☆☆
へえ〜こういう詐欺行為のアフィリもあるんですね!
最近利用規約ちゃんと読んでないなあ〜
こういう情報はどんどん広めないとね!
トーネさん
ありがとね!
では応援団 OH〜
早速記事にしてみました。
一部 トーネさんの記事をパックってますが
お許しをペコリ(o_ _)o))
皆 被害に合わなければいいなって思います。
私みたいなんが 一番やばいから。笑
では応援完了!
ruruさんところで、トーネさんのコメント「〜は、危険情報」が、すごく気になってやってきました。
B-NETは何かマジヤバイとこですね。危ないめに皆があわないように、親切に教えて下さってホントに、ありがとう御座います。私も、自ブログでこの情報ながしますね。
昨日はわざわざ訂正コメントありがとうございました^^
B−NET、かなりやばそうですね(汗)
有意義な情報ありがとうございます。
登録する方も、気をつけなくちゃだめですね。
(私、あぶないかも。。。)
ビックリ!! ここ るる登録申請したんです!そのあと、 なにげに ゴーさんに 登録だけで8000円だってぇ!!こんなとこありました〜ってコメント書いたら なんか あやしいですねって。そんで急いで 規約読んだら なんと まあ 漢字で五萬て。。。わかんね〜 それから どきどきしながら メールくるのまってたら 本登録の案内が今月の2日にきましたが、メール配信拒否をしたら 今のところ 連絡来ていません。。
なんか 記事にしたら よけい請求来るかと思ってました。。。
規約は読まなきゃいけませんね。。。
請求がこないことを願います。
るるは 登録した時点で 自分が規約読まなかったから 払うしかないと思っていたので 他にもきっと こういう考えの方いると思います。
詐欺行為なら みんなに知っておいてほしいですね。
今、登録だけで8000円という広告多いですから。
ありがとうございました!!
ぽっちん ぷりんぷりん(^-^ゝ
他にも 2.3日前に ブログで、知らずに登録して 紹介までしてしまった方がいまして。
でもその方も 払わなくてもいいこと、消費者センターなどの情報も記載しているので 大丈夫だと思います。
なぜ 登録してしまったのか。あとで読んだら 無料でとかは 書いてないんですよね。
アフィリは無料でできる!という思い込み。
登録だけで 8000円!
という言葉に 引っかかったんです。
これからもこういう詐欺(もっと悪質かも。)は 出てくると思います!情報交換は 必要ですね。
本当にありがとうございました!!
今後気をつけたいと思います。 るるも早速 記事にします(^-^ゝ
早速記事にしてみました〜!!
高額報酬につられて登録するひと
結構いるよね!
気をつけないと・・・
明日はわが身かも・・・
では・・!
昨日はわざわざ訂正コメントありがとうございました。私のほうこそ早とちりで、ご迷惑をかけてしまってすみませんでした。(^_^;)
それから、このASP、つい昨日知りました。
コメントを見て、るるさんが登録したなんて!び、びっくりしました。
ほんと、規約をよく読むことと、情報交換は大事ですね。これからもよろしくお願いします。
それから、いも煮は牛肉&しょうゆです。
豚&みそはトン汁ですから(^_-)-☆
るるさんの記事見て、ご訪問させて頂きました。
B−NETって以前から気になっていたサイトなんですけど、まさか規約にそんな事書いてあるとは思ってもみませんでした。
漢字で書いてあるところなんて、いかにもですよね。
ASP選びは本当に慎重に行いたいです。
気づかせていただき有難うございました。
ではでは、お邪魔致しました。
やばそうなASPですね。
最近、いろんなところで記事見かけます。
登録だけで8000円なんてそんなうまい話が...
でも、本登録59000円
キャンセル25000円は凄くねー。
ちなみに、登録ボタンをクリックしただけで
仮登録完了になるようです。
あっ、それからトーネさんの記事の中に
キャンセル15000ってところあるのですが
そのしたには漢字で弐万五千って書いてあって、
たぶん25000かとおもいます。
実は、私もここに登録をしてしまった一人です(ρ_;)
(今回は同様の記事にて、TBもさせて頂きました。)
ここは、今いろいろなブログを拝見すると怪しい事が続々と出てきてますね。
記事にしてらっしゃるドメインの件も私も見ましたが、ほんと怪しいとつくづく思いました。
まだ、リードメールではこの広告が時々見られます(-_-;)
より多くの皆さんに、早くこの情報を知って欲しいものです。。。
では。。
トーネさんのお陰でBーNETの情報回ってますねっ!!
さすが脱帽です(*^。^*)/
紹介だけに終わらないのがトーネさんのいいとこですよねぇ〜
ますます惚れちゃいます!!
いつものっ凸
次目にしてたら登録してたかも・・・、ためになる情報ありがとうございます
構築がんばってくださいね〜〜!
ココは数日前から騒がれていますね・・
CID系のリドメは一切の配信拒否を決定したらしいですよ。対応が早いですよね。
結構、登録して対応に追われてる方も多いようですがやはり基本に戻って規約は良く読まないといけないですね・・
でも、金額を漢数字で表すとはイヤらし過ぎますよね。上のるるさん?(名前が一緒♪)を始め、登録した方は被害なく解約できるといいですね。
こういうビジネスが出てくる事自体が侵害です。
美味しい話には本当に注意が必要と改めて思いました。
3連休は風邪でダウンしていて、久しぶりに遊びにきて、緊急連絡をみてビックリです。
解約をするときに、解約手数料が取られるASPがあったのですが、
それにもビックリでしたが、これは、本当に怖いです。
クリックしただけで、仮登録になるなんて・・
高額な物には気をつけないといけませんね。
情報ありがとうございます。
このASPについては最近よく見かけますよね。
最初からなんとなく怪しいなぁと疑っていたのですが、やっぱりおいしい話には裏があるというのがよくわかる例だったと思います。
お互い気をつけましょうねっ!
更新しなきゃ〜(汗
このASP、実は登録しちゃったんですよ〜!
登録した後に、他のサイトで「ヤバイ所だよ!」っていうのを見て、すぐに退会のメールを送ったけど今のところは返答なしですぅ・・・。
今回の事でもっと注意しなくてはダメですね・・・。反省です・・・。大バカもんです。
それでは「ぽっちん ゲンキダシテ(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)スンッスンッ」
ネットビジネス応援お役立ち情報のricoricoの旦那です。今回の記事を妻に勧められて少しですが記事にしました。
トーネさんのブログもリンク勝手にしました。
(妻が私が許す!)と勝手に言ってたので・・・
すみません。
妻と お友達になって頂き有難うございます。
ついでに僕も宜しく お願いします。
ちなみに毎日トーネさんは子供さんを お風呂に入れてアフターケアまでするねんで!(≧◇≦)エーーー!人やろぉと言われてます。笑
僕に風呂入れろって催促ですね。
僕は入れるだけで着替えや歯磨きなどは妻がしているので・・・。
見習わないといけませんね。
では良い情報を有難うございました!
応援しています。
いつもありがとうございます(≧∇≦)
他にも登録している方がいらっしゃったとは。。。
すごい反響ですね。どんどん 広まっていってほしいです。B-NETからの連絡はないので このまま 何もないこと願ってます。
貴重な情報 本当にありがとうございました。
よい勉強になりました;^_^A 今後 気をつけます!今日も1日 がんばってくださ〜い(^-^ゝ
ぽぉ〜っちん ぷりんぷりん(*^ー゜)v
逆説出るんですねぇ〜
超期待ですよっ♪
水曜日以降かぁ〜楽しみにしてるよぉ〜
ホント、予告だけで、こんなに記事が待ち遠しいのは
トーネさんトコ位だもん(*^。^*)/
ウキウキです★°'・:*:・'°☆。.:*
凸!!!
台風もそれて、さらに雨もやんでくれました。
ほんとによかったです。
ありがとう☆☆
私も日々試行錯誤です!
このブログは、ブログ・HP所有者向けだと思いますから、検索・一見さん向けに客層を分ける構築もありかもしれませんね。(なんて、勝手にすいません)
お互いにあせらずにマイペースでがんばっていきましょう♪
トーネさん、ありがとうございます!
いきなり何のことかと思われるかもしれませんが、先にお礼を言わせていただきます。
よろしければ、私のブログの「パソコンカスタマイズソフト」をご覧ください。
昨日は本当にありがとうございました。
何歳になっても嬉しいものですね。
しかも、お気楽太郎さんにまでお越し頂いたんですよ。感激です。
滅多に現れないですからね。
それにしても、B−NETいろんなところで話題になってますね。
さすがトーネさんには脱帽です。
昨日は飲みに連れてかれて今日は朝帰りでしたwwでも今日は休みなので久しぶりの更新が出来ました!
それと今回の記事とても為になりました!自分もASP登録する時は必ず無料登録が出来るのかは確認してから登録していますので、今の所大丈夫ですが、このまま気付かないうちに無料登録が当然って思って確認もしないうちに登録なんて無い様に、心を引き締めなくちゃですね!!初心忘れるべからずですね!!
それでは応援していきますね!
昨日早速記事にさせていただきました。
なんか、いやですよね。。。こういうのって。
本当に丁寧なコメント有難うございます!
お馬鹿夫婦ですが お友達でいて下さいね!
B−NETは そこらへんで皆さん記事にしてるみたいなので被害が減るといいですね〜!
さすがトーネさん!素晴らしい!
不定期更新でも私は遊びにきます!
ハニーちゃんも喜んでたよ!
愛煙家って少ないよねって
頑張って吸ってる私達夫婦・・・。
トーネさんもタバコ代って事は
かなりの愛煙家ですか?
ちなみに妊娠中と授乳中のみ禁煙しただけでも
えらい!って思ってる私。
ハニーちゃんには当然やろ!って言われました。
(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
ワケのわからないコメントですみません!
ポッチンプリン!
こんなASPがあるんですね
やはり大手のASPが安心だと思ってしまいます
貴重な情報ありがとうございました。
B-NET・・
すごい勢いで広まってますね。
ちょっと抜けてる私は気を引き締めないと・・
では、また〜
今、45分間ほどここに滞在してしまいました^^;
トーネさんの記事は読み応えがありますね!!
逆説シリーズ・・参考になりました!おもしろいです。。
また、ちょこちょこお邪魔して読ませてもらいますね。(blogList追加させてもらいました!)
>手がかからなくなる年頃っていつくらいですか?
o(*^▽^*)oあはっ♪歳がバレそ〜ですが、小学生高学年ともなれば手はかからず、口だけ忙しくなりますよ!
毎日“\(`o'") コラーッ勉強したのっ”の叫んでいます^^;
子供は幼稚園位の頃が一番子育てをしている実感がありましたね!
この記事の反響は凄いですね。
本当に誰も被害に合わないことを願います。
全く・・嫌な世の中になったね。
逆説シリーズ楽しみにしてるわ♪
お肌はボロボロ・・・・
また、お酒でうるおすしかないかしら??^^;;;
昨日は来て下さって有難うございます。
私、自称”若き”とか言いながら本当は30前半です。
でも、ちょっとふけ顔ですので・・・(笑)
ほんとココ怖いですよね。私も記事にしてみました。
宜しければ、同じ会社員なので、トーネさんのブログ、リンクさせていただいても宜しいでしょうか。
ほんとは相互を希望しているんですけど。。
あつかましくて、すみません。。(o*。_。)o
また、是非訪問させて頂きたいと思います。
ではでは、応援させて頂きますね。Poti!
こちらのコメントでも登録しちゃった方がいらっしゃいますね。非常にウザい電話がかかってくるそうなので要注意です。